このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
道場觀(だうぢやうくわん)
當(まさ)に知(し)るべし、是(こ)の處(ところ)は即(すなは)ちこれ道場(だうぢやう)なり。
(舊漢字、ルビを舊假名遣ひで書いてみた。)
上野雄次・山採り花いけ講座@好日居 先生の作品 春花流會...
FちゃんのFurisode 再来年の成人式のお振袖を...
Mちゃんの先方のFurisodeに小物を提案して・・ お母さんの思い出のお振袖...
椿を店頭の蔵戸に活けてみる ↑川瀬敏郎先生や上野雄...
MちゃんのFurisode【試着画像】 三重...
Hちゃんの卒業袴&新作二尺袖Kimono【卒業式】 三重...
Pop Furisode 三...
YちゃんのFurisode【試着画像】 ...
鷹見芝香先生のペン字書籍 戦前の三重県立津高...
『まんたいや』のルーツ 昭和5年頃創業者の祖父(...