
山上憶良は好きな歌人です。
當店の屋號のルーツが判りました。
「萬代に」といふところです。戰前の昭和3年ごろだと思ひます。
初め「菊屋」といふ屋號でした。
初代は店の前を通りかかつた占ひ師に
「萬泰屋」といふ屋號がよいといはれ改名したやうです。
その謂(いわ)れは、「萬代(
まんだい)に安泰(あん
たい)に」といふ祈りが込められてゐるやうです。
それで「まんたいや」といふ屋號になつたやうです。
萬葉集を學ぶことで當店のルーツが解明されたのです。
↑
日展作家、竹内一先生に手本をお願いしました(半紙サイズのお手本)
↑私のは全懐紙のサイズに書いてみました大きくなった分だけ難しいです